Home > 機体別

機体別 Archive

東京エディオン港北センター南店様にてOMG・テムジンテストショット公開開始!

本日より東京エディオン 港北センター南店様にてOMG・テムジンテストショット公開開始しました。
OMG・テムジンの超絶分割を実際に是非ご覧下さい!

東京エディオン 港北センター南店

東京エディオン トップページ

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

OMG・テムジン/ファーストテストショット公開!!(後編)

森氏の模型部屋って一体どんな部屋なんでしょうか? それはともかく、今回は何かと話題を呼ぶ(笑)部品分割図についてのお話です。

前編からの続き

根/わ、わかりました! そこにはもう突っ込みませんから!!

森/わかってくれたかね! でもね最低限の手間や道具で設定カラーを再現できる、っていうのは忙しい人にもぴったりなんだなと思ったよ。

根/そうなんですよね! 本当は塗装の楽しみまで味わって欲しいんですけど、時間や環境がそれを許さない人も多いと思いますんで、がんばって分割案を作ってます!

森/ああ、あれね(笑)あの手描きの『部品分割案図』については毎回味わい深くて良いなぁ、と思ってる。

でも、そんな図についても容赦なく突っ込みは入れるわけだが。「ここ、こう変更すれば合わせ目が前面に来なくて済むんじゃない?」とか「プラだと保持できないだろうから、ここABSかポリキャップにならない?」とか。
挙句の果てには「すまん!今からだと金型改修になっちゃうけど、やっぱ気になるから短縮して!」とか(笑)…普通、監修ってここまで口出しするもの? 他社さんはどう?

根/他の版権元さんは基本的に原型までですね。『プラモデル』に詳しい方が担当だと、原型監修時に「ここの強度は大丈夫?」くらいのことは話題にでますが、分割案やCADについてご意見を頂戴するのはコトブキヤ商品としてはセガさんだけです!! 



 


森/あ、そうなんだ。 まぁオレもモデラーだし、有井君もオモチャやプラモが大好きだからね~。 勢い細かいところまで口を出しちゃうんだよ。っていうか、それ位しか突っ込むところが無いとも言えるんだけど(笑)

根/はい! 大概の版権元さんはキャラクターの再現としての造形面はチェックするけど、「プラモデルとしてのクオリティはコトブキヤの範疇(責任)で」というスタンスですけど、このバーチャロン プラモデルシリーズについては、ハイエンドCGモデルからのリバースコンバート技術のおかげで『キャラクターの再現度』についてはコトブキヤ的にほぼやることはないので、商品としての『プラモデル』についても色々と意見を言ってもらえるのは有難いです!

森/本当は「うるさいな~」「しつこいな~」とか思ってるんじゃない?

根/い、いえ、そんなことは…。 それに修正が必要ってことは僕の案がまだまだ甘いということですから。 いまに修正が必要無いような完璧な分割案を出してみせますよ!!

森/お、カッコいいじゃん。 じゃあ次の機体はそれでヨロシク~♪ 期待してるぜ、任せた!!

根/え!? あ、す、すいません、せめて次の次とかでご勘弁を…(泣)

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

OMG・テムジン/ファーストテストショット公開!!(前編)

OMG・テムジンのファーストテストショットを見た森氏。なにやら思うところがありそうですが…?

森/さて…、どうしたものか…。

根/え、な、なんですか!?

森/OT・ライデンではデザインの複雑さから諦めざるを得なかった『黒いところ』も、OMG・テムジンではついに色分け分割の対象になったわけだが…。 キミ、頭おかしいんじゃないの!?

根/そ、それは褒め言葉として受け取っていいんですよね!?

森/半分は褒めてる。 半分は呆れてる(笑)まだ、正式な成型色じゃないけど、これだとほとんど塗るとこないねぇ。

根/はい!もうスミ入れレベルで済んじゃいますね!

森/しかしまぁ、OT・ライデンでも言われてたことだけど、なぜそうまでして分割する? バーチャロンだけじゃなくてコトブキヤさんのキットってことごとく粉々だよね(笑)?

根/それはたぶん僕のせいです(笑)『アーマード・コア』や『ゾイド』のシリーズ初期は僕の設計でして、かなり分割にはこだわりました。今回、テムジンも実は僕の設計です!
僕自身、少し前から商品をお買い上げいただいているお客様にとって、「塗装する」ってことが高いハードルになっていると感じている部分がありまして、だったら組んだだけで見栄えのする設計にしようと思いまして。
副産物として塗装派の方もパーツ単位で塗って組み立てられるので、「マスキング要らず」っていうのもありますけど。

森/なるほどねぇ。確かに、ウチにも塗装できる道具や環境は一通りあるけど、時間が無かったりでなかなか塗装まで行かないもんなぁ。

根/そういえば『OT・ライデン組んじゃったよ!!』の時の画像に写ってたのは森さんのご自宅ですよね? かなり良いコンプレッサーもお持ちのようですが、模型用の作業スペースがあるんですか?

森/作業スペースっていうか、模型部屋。 四畳半の一室まるまる模型用の作業部屋にしてる。

根/そ、そうなんですか!? …そんな立派な専用部屋がありながら○ッキーですか…。

森/うるさいな~、この前も言ったけど時間が無いんだよ! 本当にこのサイトや、あれやこれやをやらなくていいんだったら…

根/わ、わかりました! そこにはもう突っ込みませんから!!

OMG・テムジン/ファーストテストショット公開!!(後編)に続く…

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

「OT・ライデンを塗装しよう!(第一回)」

根/あ、森さん、お疲れさまです! この前の「お手軽フィニッシュ」はどうでした?

森/なかなか良かったんじゃない? 赤の部分なんて一見塗装みたいだったし。「表面磨き&クリア吹き」で結構きれいになるもんだね。

根/そうなんですよ!(得意気)

森/まあ、しいて言えば、あの方法で全部組み上げて欲しかったけどね…?

根/す、すいません時間がなくて… でも、僕もやっと製品版OT・ライデンを組みましたよ!

森/今頃かい! …って何これ?パチ組みじゃん!

根/え? …ダメですか?

森/OT・ライデンはダメじゃない… だがオマエはダメだッ!! 君さぁ「お手軽フィニッシュ」でさんざんオレの○ッキーをバカにしてたよね。

根/い、いや、バカになんてしてませんよ! ○ッキーよりエナメル黒のほうがキレイだよねって感じで…。

森/へぇ~そうなんだ。 だったら、次のステップとしては塗装編じゃないの?

根/え、塗装編ですか? だったら森さんがいつぞや言っていた「ガサガサのジャーマングレー艶消し+ダメージ表現」で作ってみたい、っていうのはどうです…?

森/何それ?っていうかオレそんなこと言ったっけ?

根/言ってましたよ。 ほら、「ココ」で

森/あ、ほんとだ。 よく覚えてるな。 でもさ~根本君も成型色の回で、「塗装した方が、断然カッコイイよね」って言ってるよ。

根/あ…たしかに言ってますね。 でも、OT・ライデンの設定カラーでの塗装作例は各模型誌さんにもやっていただいてますから、ここはやっぱり森さんのオリジナルカラーで!

森/…時間が無いんだよ、根本君…。 このサイトや、更にあれやこれやをやらなくていい、って言うんならできるけどね…。

根/そ、それは困りますよ! う~ん、どうしましょうか…。なんか良いネタありませんか?

森/じゃあさ、『ありそうで無かった』シリーズでこういうのはどう? OT・ライデンの練習機カラー(白×黄)とかシャドウカラー(黒×赤)とか。

■電脳戦機バーチャロン/ライデン(練習機カラー)

■電脳戦機バーチャロン マーズ/ライデン512E2(シャドウカラー)

根/あ、それ面白いですね!!

森/でしょでしょ? じゃあよろしくね!配色は好きに考えてね、どうせ設定無いし(笑) あとせっかくだから、「HowTo」的な要素も入れて、数回の連載にしよう!!

根/「HowTo」もですか? って言うか、僕がつくるんですか!?

森/オレができないなら君がやるしかないだろう…?

根/は、はい! …じゃあシャドウカラーで行かせてもらいます!!

森/え、オレ練習機の方が見たいんだけどな~?

根/だって赤い成型色を真っ白くするのは大変じゃないですか…。

森/このヘタレ(笑)

根/すいません…(泣)

…ということで、「HowTo」的な記事も盛り込みつつシャドウカラーを想定したOT・ライデン作例を数回に分けて作っていこうと思いますので、みなさんお楽しみに!!

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

「OT・ライデン・本体無塗装お手軽フィニッシュ!!」

あけましておめでとうございます!コトブキヤ・バーチャロン企画担当の根本です。 

皆さん年末年始はライデン製作で過ごしましたか?
今回は、さすがに○ッキー塗りはなんだけど、「全パーツきちんと塗って仕上げるにも時間的&装備的&技術的にツライなあ~」という皆さんに、 せっかく根本が無茶して「超絶色分け分割」を強行したキットですので、それを活かしまして「本体無塗装お手軽フィニッシュ」を紹介しようと思います。

1:透明パーツ

Pランナーの各部品はカラーガイドでは裏面にシルバー塗装になっていますが、糊つきのアルミシートを貼り付けてみましょう! 貼り付けた後、モールドがなじむように裏から綿棒などで(やさしく)こすりつけます。 アルミシートとの密着度も高まって一石二鳥!!
この後、一旦表に戻して、パーツそのものの外周をガイドにして余分なアルミシートを切り離します。 で、このまま取り付ければキレイなセンサーが完成します! 最後の画像はアルミシートなしの時との比較です。

2:アンダーゲート処理

OT・ライデンではコトブキヤキットにしては珍しく、アンダーゲートを各部に採用しています。
意図的に「素組み時に目立つポイント」を狙ってアンダーゲートにしてますので、キレイに処理できれば、塗装無しでもかなり良い感じに仕上がります。
コツとしては、ゲート部分を若干余裕をもたせ切り離し、当て板(プラ板などでもOK)に紙ヤスリをつけて丁寧に削っていきます。 ヤスリは400番くらいから始めて、600番、1000番と番目を順に細かくしていくと、無塗装でもかなりキレイに仕上がります。
通常のゲート部分もコツは同じです。 OT・ライデンは、パーツ数が多いのでちょっと大変ですが、がんばってみてください。

3:クリアーコート

デカールを貼ったあとで、十分乾燥させた後、クリア(ツヤ有り)を缶スプレーにてコートします。
バーチャロイドはグロス(ツヤ有り)仕上げがデフォルトのとの事なのでクリアのコートをしてみましょう! クリアコートは2:で磨いた部分を馴染ませる効果もあります。
また、パーツには成型時に出てしまう跡(ウェルドといいます)があります。 気になる方はパーツの表面も2:にあるように400番~1000番で磨いた後でクリアコートするとよりキレイな仕上りになります!(写真の物は磨いてみました)
ただし、一度に多量に吹き付けると、プラそのものやデカールを溶かす危険がありますので、数回に分けて慎重に。 缶スプレーに自信の無い方はそのまま4:へ行ったほうがベターです。

4:凹部分の黒塗装

ここについては、○ッキーとの差をつけるために筆塗りを敢行!
とは言っても、エナメルのツヤ消し黒をぺたぺた塗るだけなので、テクは必要としません。 後でふき取るのでハミ出しても気にしないでOK。 ツヤ消し黒を塗った後、エナメルシンナーを含ませた綿棒でハミ出した部分をふき取ります。
また、多少手間にはなりますがシンナーで薄めたツヤ消し黒をモールドの凹部に流し込むと更に立体感が出る仕上がりになります。

とりあえず(一部分ですが)完成です。 素組みとの比較写真も載せてみました。

といった感じで、ポイントをまとめてみました。
今回は時間の都合上、ライデン全体の製作まで至りませんでしたが(すいません!)上記の作業で、各色を塗装しなくともキレイな仕上がりのライデンが手に入ってしまいます。
また、塗装して製作される方にも適用できるポイントだと思いますので、是非、試してみてください!!

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

「新年のごあいさつ」

新春早々から、なんだかハイテンションな森氏と根本です(笑)

皆さん! 新年明けましておめでとうございます!!

根/コタツにミカンにOT・ライデンで、充実した新年を迎えていらっしゃいますでしょうか?

森/◯ッキーで塗っていただけましたでしょうか?

根/…もうそれはいいですよ…。

森/えっ、ダメ!? けっこう気に入ってるんだけど…。

根/まぁ、それは放っときまして(笑)森さん! 本年も監修やこのサイトのナビゲータとして、色々お手間をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします!!

森/う~ん、ダメかなぁ…。 それはともかく、こちらこそよろしくな! OT・ライデンも無事発売されたけど、シリーズとしてはまだまだこれからなんだから、気を引き締めて行こう!

根/はい! ネット上でもお買い上げいただいた皆さんの感想や、組み立てて下さっている様子がたくさんアップされていますが、様々なご意見をいただき本当にありがたい限りです!

森/本当にね。 嬉しい感想や厳しい意見も全部含めて、次への糧として生かして行こうな! …ところで根本君は組まないのかい? 忙しい中、オレも組んでレポートしたんだから、担当である根本君が組まない、って事はないよねぇ…?

根/え、ぼ、僕ですか!? 僕はもう完成品やらテストショットやらでたくさん組んでるんで、それで勘弁していただければと…。

森/えー、それとこれとは話が別じゃん~? 担当としてそれでいいのかな~?

根/う…、そう言われますと…(泣)

森/うそウソ(笑)他の仕事も、なによりOMG・テムジンの開発もあるんだから、そっちをよろしく頼むよ! それに、短期間でたくさん組むのはちょっとツライよね、アレは(笑)

根/う~、新春早々いじめないでくださいよ~。 でも、その代わりと言ってはなんですけど、OT・ライデンをお買い上げ頂いた皆さんの中には模型を趣味としていない方もいると思いますので、そういった方むけにワンポイント組み立て講座みたいなことはさせてもらおうと思っています!

森/うん、それは大事だね。 自分や根本君はモデラーだから当然と思ってるテクニックなんかも、模型を普段作らない人には未知のことだからね。

根/はい! 一人でも多くの人に、作る楽しさを知っていただけるようがんばりますよ!!

森/じゃあ、近いうちによろしく頼むよ! さてさて、こんな感じで今年もこのサイトを通じて、コトブキヤ・バーチャロンプラモデルシリーズについての情報を皆さんにお伝えして行こうと思ってるわけだが。

有/あの…

根/はい! シリーズが続く限り盛り上げて行きましょう!! そしてシリーズが長く続きますよう皆さんのご支援、よろしくお願いいたします!!

有/…わ~い、あけおめ~

森/うわっ! いつから居たんだ!?

有/ちょっと前から…

根/あ、有井さん! 新年明けましておめでとうございます! 今年もパッケージや監修、よろしくお願いしますね!!

有/うん! がんばるよ!! でね、こんなの作ってみた。

森/お、良いじゃん! めでたい感じで気が利いてるな♪ えらいえらい。

有/エヘヘ…

根/わざわざありがとうございます! それでは3人揃ったところで~

皆さん! 本年もコトブキヤ・バーチャロンプラモデルシリーズを、どうぞよろしくお願いいたします!!

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

「OT・ライデンを組んでみて…」

勢いに任せて一気にOT・ライデンを組み上げてしまった森氏! 子供レベルの発想とプロのスピードで仕上げられたライデンを見た根本は…

続きを読む

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > 機体別

[Search]
[Feeds]


Return to page top