Home > 開発秘話

開発秘話 Archive

「OMG・テムジン カラーバリエーション談義」

今回は、発売されたOMG・テムジンをネタに塗装バリエーション作例・妄想編です。

根/森さん、今回はOMG・テムジンのカラーバリエーション作例について妄想も交えて語りましょう。

森/まあ、塗装や改造のネタ探しだな。

根/そうです。そういえばライデンのころから言ってる、森さんの「ガサガサ艶消しジャーマングレー」はどうなったんですか?

森/キミもしつこいねー!ていうか、それはバリエーションじゃないし。

根/まあ、そうなんですけど。見たいじゃないですか!プロの腕ってやつを。

森/…そのうちにな。そうじゃなくて今回はバリエ機の紹介だろ!(怒って誤魔化す)

根/(に、逃げた…)では、軽いところから。2Pカラーですね。

森/これはもうおなじみだね。

根/この2Pカラーの「赤」っていうのは、やっぱり○ンダムに対するジ●なんですかね。

森/いくらなんでもそんな単純ではないだろ!。まあ、キャラクターのイメージを損なわず、しかも対(つい)になる配色ってやつだよね。

根/この2Pカラーって青い部分が「赤」になっただけに思われがちですが、じつは「白」部分も1Pカラーの暖色系から、寒色系に変更されてるんですよね。

森/そう、これもさっき言った「対」ってことだよね。

根/なるほど。次は、「3Pカラー」…ではなくて「練習機」です。

森/「練習機」ね。まあ、「青」「赤」とくれば「黄色」なんじゃないの。

根/さっきの「単純」になってしまいますが、いいんですか?!僕はずっとバイファ〇が元ネタだと思ってましたが。「練習機」で「黄色」だし。

森/それは…どうなんだろ。よくわからんな。

根/では独断で〇イファムが元ネタってことで決定です。では次、OMRの「シャドウ」ですが。

森/お、ここからは毛色が変わってくるね。「シャドウ」はよく見てもらうとわかるけど配色パターンが相当変則的なんだよね。

根/あ、ほんとだ。ノーマル1Pカラーだといわゆる「メカ色」の部分に「オレンジ」が配置されたりしてますね。

森/そう、だからコトブキヤが「シャドウ」を商品化しようとしても単純な成型色替えではやれないという…な、な!

根/ていうか、誰もやるとはいってませんが…。

森/まあ、いいじゃない。今回は「妄想編」なんでしょ。

根/そうですけど。あんまり勝手なこと言わないでください。皆さんが勘違いしちゃうじゃないですか!あとは「白虹騎士団」です。

森/これは?商品化?どうなの、どうなの?

根/だから、全然未定ですってば!(怒)でもこの「白虹」ってカッコイイですよね。「白虹」って各テムジンにありますけど、OMG・テムジンはこのシンプルさで一番好きかもです!

森/はあ。そんなに好きなら根本君、作っちゃえば良いじゃん。OMG・テムジンでも「塗装編」やるんでしょ?

根/いや、僕も最近多忙で…。あとマーキングがあるじゃないですか?大変そうだなーって…(弱腰)

森/たしかにこの2つは、マーキングがあるからちょっとハードルが高いよな。
それぞれのキット商品化は難しいかもしれんけど、コトブキヤから「デカールセット」とかは出せないの?

根/あ、いいですね!「シャドウ」と「白虹」で1セットとか?

森/いいねえ。「デカールセット」が発売されたら、さすがにオレも作例やるよ!

根/ほんとですか!?

森/いや、言ってみただけ…テヘッ♪

根/「テヘッ♪」って…。

ということで、森氏はなかなかプロの腕を見せてくれなさそうですが、
皆さんは今回の記事など参考に色々なOMG・テムジンに挑戦してくださいね!
ちなみに「デカールセット」も未定です(根本としてはぜひやりたいアイテムです)

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

「OMG・テムジン壽屋企画者対談」

今回はセガ森氏は多忙とのことでお休みですので、お手軽なところで、身内ゲストを交えてOMG・テムジンについて色々語ります。

根/テムジンも発売になりましたので、製品版を見ながら色々語ろうと思いますが、森さんが多忙のことなので、身近なとこから相方を連れてきました。

淡路/あ、ど~も(ドキドキ)

根/え~と、僕と同じくコトブキヤでプラモデルの企画担当をしている淡路です。じゃ、自己紹介をお願いします。

淡/コトブキヤ・プラモデル企画担当、淡路です。主なところでは「アーマード・コア」や「ゾイド」などを担当してます!!あと、「ナデシコ」とか「ホイホイさん」とか、あれやこれや・・・。

根/いろいろ担当してますね。そういえばゲームの方の「バーチャロン」はやってました?

淡/そうですね。僕はOMGよりもオラタンのほうが直球世代なんですよ。じつは結構若いんです!

根/なるほど!そんな淡路くんに今回は、同じプラモ担当として、OMG・テムジンの感想を聞いてみようかと。

淡/はい。バーチャロンに関しては、となりの席で根本さんがいろいろやってるのを見てましたが僕は全くノータッチですんで、1ユーザーとして感想を言っていこうかなと。

根/実際に組んでくれました?

淡/はい、会社にサンプルがあったんでゲットしましたよ。

根/ゲット?…それはゲットではなくて…盗…

淡/ちゃんと言いましたよ!!

根/まあまあ。で、どうでした?

淡/このブログでも何回か出てますけど、色分割がすごいですよね。組むのは面白かったですけど。

根/ウチのキットは割と色分割こだわりまくりですけど、OMG・テムジンはかなりのレベルかなと。

淡/そうですよね。もう組み上げると「重い」っていう感じがします(笑)

根/まあ、実際、完成させると見た目の割に重くなるんですよ(笑)ほかには?

淡/あとは、僕の担当商品ではあまりやってないアンダーゲートとかは「おおっ!」と思いましたね。

根/たしかに。アンダーゲートはバーチャロン以前は殆どやってなかったですね。

淡/あとは、タグの記号の部分とか。抜いてあるじゃなですか~いいですよね。

根/そこか~!本体のほうで気になった部分とかある?

淡/肩の黄色いアーマーの可動とか、ひざ関節のフレームとか細かいギミックが色々あって楽しいですね。大きく外観が変わるようなものではないんですけど、マニア心をくすぐるというかちょっとニンマリな感じです。

根/なるほどね~。アンダーゲートや抜きタグはバーチャロンシリーズで試験的に取り入れてみたんだけど、特別な仕様ではないので他の商品にもフィードバックされていくと思います。

淡/僕の担当商品にも採用していきたいですね。とはいっても割と開発担当にお任せしちゃってるんで。

根/いやいや、そこは企画のほうからいろいろリクエストしていかないと!

淡/そうですよね。っていうか根本さんは拘りすぎな気が…。特にバーチャロンは。

根/そんなこと…あるけど(笑)まあまあ。こんなところでそろそろしめようと思うけど、最後に、今後のイチ押し商品とかあります?森さんもいないんで宣伝していっていいですよ!

淡/ホントですか?じゃあ、僕の担当でコトブキヤ初のオリジナルメカシリーズ「FRAMEARMS」がスタートしますんでよろしくお願いします!公式HPも開設されたのでこちらから遊びに来てください!

よろしくお願いしま~す!

ということで。今回はコトブキヤ・他シリーズの企画担当に来てもらいました。今後も様々な方を巻き込みつつ展開していきますので、お楽しみに~!!

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

「バーチャロン監修レポートinセガ」

かなり唐突ではありますが、今回は根本がセガさんにて監修をしていただいている模様をお伝えします。

根/あ、森さん、おつかれさまです。

森/え~と…今日は何だっけ?

根/今日はスペシネフの完成品と、○○○の原型と、○○○の成型色の監修ですよ!

森/あ、すまん。そうだった。ちなみに○○○は適当なので文字数から推測しても無駄ですよ~。

根/だ、誰に言ってるんですか?今日は僕しかいませんが…。

森/え?気にしな~い、気にしな~い!で、色々見る前に「監修」についての説明を根本君から。

根/え?誰にですか?

森/いいからっ!

根/は、はい。「監修」というのはですね、原型や完成品について、版元さん(バーチャロンの場合はもちろんセガ)に承認を頂くために、現物を見ていただく打合わせのことです。

森/はい。よくできました!では、監修始めようか。

根/では、スペシネフの完成品から(ゴソゴソ)

森/どれどれ。あ、カラーチャートや資料も用意しないとね。

根/いかかですか?

森/お、なかなかいい感じじゃないの!グリーンもチャートで指定した色と同じになってるね。

根/はい。がんばって合わせましたよ!

森/他の色もいいんじゃないかな。資料ともイメージともあってるし。

根/でしょ~。もっと誉めてくださいよ~!もっと誉めて~!

森/調子にのるなぁ!オマエが塗ってる訳じゃないだろっ!


※アイフリーサー(モード・サイズ)でのツッコミは危険なのでやめましょう。

根/ひ~っ!ごめんなさい!原型師さんにがんばってもらいました~!

森/よし!分かればいんだよ。分かれば。

ス/じゃあ、二人とも仲直りの握手だ!

ガシッ!!!(固く握手)

森/これからもバーチャロン、がんばっていこうな!

根/はいっ!よろしくお願いします!でも今回、全然監修レポートになってませんけど。

森/まあ、いんじゃないかな。っていうかレポートっていっても実際、言えない事ばかりだし。○○○の原型監修や○○○の成型色のこととかね。

根/そうですね。でも、なんとなく監修の雰囲気は伝わったかと。

森/そうだね。じゃ、次回監修は○○○の完成品になるのかな。

根/そうですね。○○○の原型も上がってくれば一緒に持ってきます。

森/あ、○○○は適当なので文字数から推測しても無駄ですよ~。

根/また…森さん、いったい誰に…。

ということで、何となくではありますが、監修の感じは伝わったでしょうか?また何かトピックがあれば打合わせのレポートなどをお送りしたいと思いますのでお楽しみに!

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

「OMG・テムジン組んじゃったよ!!」

OMG・テムジン購入後、根本と呑みに行ってしまった森氏!どうにか電車が動いてるうちに帰宅したようです(笑)

森/うい~、ただいま~♪もり兄さんが来ましたよ~♪♪

嫁/おかえり~。あー、ご機嫌だねぇ(笑)根本さんに迷惑かけなかった?

森/だいじょーび、だいじょーび~♪

嫁/はいはい、今日はもう寝なされ。

~~~そして翌日~~~

森/あー、昨日は楽しかったなぁ。さてさて、今回もサクッと組んでみようかねぇ。まずはパーツ洗浄ね。

森/今回は洗面所でイケるな。愛用の豚毛のボディブラシでやさしくゴシゴシとね。豚毛のブラシはお肌に優しいので、敏感肌でお悩みの方にも安心してお使いいただけます。(←どうでもいい豆知識)

~~~組み立て開始にあたり~~~

森/作業中のBGMはOMGのサントラかな~。やっぱ『InTheBlueSky』は神曲だよね~…GetReady!!カーキフ~ラ~イ~♪っと。(←違う)
そして今回はちゃんとつや消し黒も買ってきたからね!これでもう『○ッキー師匠』なんて呼ばせないよ!!(←誰が呼んでいるのか)

森/…むう、なんか黒で塗らなきゃいけないところ少ないな…。せっかく買ってきたのになんか悔しい!…よし、黒で成型されてるところも黒で塗っちゃえ!!(←本末転倒)

森/…写真だとよくわからんかな…。一応右側のパーツが塗った方なんだけど…。まぁ、ツヤ消しになったから自己満足♪

~~~たまには真面目なことも~~~

森/色分け分割に定評のあるコトブキヤのプラモデルなんで、「パチ組み+スミ入れ、スミ流し」で組んでる人も多いかと思いますが、VRの場合、もう一歩進んで「スミ塗り」とでも言いましょうか、一段落ちた溝部分なんかを黒でくっきりと塗ると、グッと引き締まった印象になるんでぜひお試しいただきたい!

森/溝からはみ出したりした部分は、スミ入れの拭き取りと同様「薄め液+綿棒」で拭くわけですが、ここでワンポイントアドバイス!どうせ後から拭くからといって適当に塗ってはみ出しが多過ぎると、拭き取りに時間と神経を使うことになって、かえって面倒くさいことになりがちです。かといって、絶対はみ出さないように塗るような心構えをしていたのでは集中力が持ちません。ですから程ほどに丁寧に塗って、程ほどに拭き取れば済むくらいのバランスを心がけると、楽しく作業を続けられると思います。あと、些細なことですが意外と重要なことが一つ。安い綿棒には要注意です。消耗品ですから安いに越したことはないのですが中には模型用に向いていない質の物もあり、薄め液をつけるとすぐほどけてボワボワと膨らんでしまい作業に支障をきたすことがあります。個人の印象では、薬局で売っているものなら安くても比較的安心できるようです。安売りの時にでもまとめて買い込んで、汚れたら小まめに取替えることが快適な拭き取りライフへの近道ですよ。(←なにそれ?)

~~~快適に拭き取りながら組み立ては続きます~~~

森/ふふふ、ちょっと改造してみちゃおっかな~♪…あー、やっぱ模型は楽しいね!久しく忘れてたけど、やっぱ模型が大好きだ!!さて、黒以外の細かいところも塗っとこうかね。足の裏のグレーは色分け分割されてないんだよな。う~ん、どうせよく見えないところだが…まぁ、とりあえず塗っとくか。例によって色味がちょっと違うけどガ○ダム○ーカーのグレーを小皿に出して筆でチョチョいとね。Vコンバータのサターンだが…これ、黒いとこ色分け分割しとけば面白かったかな?ここの黒は…つや消しは嫌だなぁ。…そうだ!こんな時こそ○ッキーの出番じゃん!!(←結局使う)

森/う~ん、いいツヤ♪なんか、○ッキーの黒って独特の色味があって、結構VRに向いてるのかも!?今度エアブラシで吹いてみるか…?(←落ち着け)

~~~完成間近ですが~~~

森/デカールを貼って、と。そうそう、OT・ライデンの時にも感じたけどプラに直接デカール貼ると、ちょっとはがれやすいんだよね~。で、そんな時にはこれ!

森/木工用接着剤を水で溶いたものを使えば定着力アップ!専用の商品もあるけどパチ組みだったらこれでも十分。根本君には「古の技術ですね(笑)」とか言われたけど、それ専用の道具でなくても身の回りには模型に使える物がたくさんあるということを、若いモデラー諸氏には知って頂きたい。そのようなことをお伝えすることをもって、ご挨拶に代えさせていただきたいと思います。

嫁/それ何の挨拶?

森/え、いや、なんか流れ的になんとなく…。さて、これで完成!

嫁/お、ポーズも決まるね~。今回も黒い所塗っただけ?

森/うん、基本的には。その他にちょっと小技も使ってるけどね。

嫁/それでこの充実度って凄いね~。で、次はいよいよ全部塗装するの?

森/あー、そうなると色々大変だからなぁ。こう、自分の役回りとしては手軽に充実度アップって言うか、そういう方向でナビゲートするっていう方向でどうでしょうか…?

嫁/それは読者さんと根本さんに聞いてみたら~?私は見たいけどね!久しぶりにプロとしてのフルパワーも(笑)

森/君、ハードル上げるなぁ…。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

「OMG・テムジン絶賛生産中!(後編)」

前回に引き続き、今回もOMG・テムジンの生産のお話です。

根/では、OMG・テムジン生産の話の続きですよ、森さん!

森/あ~も~オレは忙しいんだよ!

根/す、すいません…(汗)でもここまで来たなら旅は道連れ、さっそく行きますよ!連続写真風ですが前回お見せしたように、透明の袋に入れたランナーを箱に入れていきます。

森/お~、じゃんじゃん入ってるね~!でもこれって当然1個1個やってるわけじゃないよね?

根/もちろんそうです!ベルトコンベアで流れ作業ですね。画像で緑色のところがベルト部分です。

森/なんかこお…工場っぽいよね。こーゆー画像を見てると。

根/まあ…工場なんですけど…。

森/ホラ、色々見せてもらってるけど、製品部分にピックアップしてるからさ~、しょうがないじゃん!

根/そ、そうですね。で、説明書も入りましたよ。

森/ほんとだ。この後上箱をしめて…あれ、なんか機械に乗ってるけどこれは?

根/これは割と貴重な画像ですね。梱包し終わった製品の重さを量っているんです。

森/もしかして、欠品とかの確認ってやつ?

根/正解です!最後に重さを量ることによって、何か入れ忘れがあった場合に本来のものと比べて軽いのですぐに発見できるんですよ!

森/まあ、もう一回箱開けて、確認しなおしててたらシャレになんないもんな~。

根/そうです!で、確認後、「カートン箱」と呼ばれる段ボールに梱包してきます。

森/おお!これで出荷されるわけね。で例によってリアルタイムではもう出荷されてるんでしょ?

根/そのとおりです。実際にはもう工場からは出荷されてまして、もう少ししたら、店頭に並びますよ。

森/そろそろ発売日を聞きたいんだけど、どうなの?

根/え~と、3月18日(水)あたりから店頭に並び始める予定です。(地域によって差がありますので、ご了承ください)

森/よ~し!今回も自腹で買いに行っちゃうよ!!今度は立川店だ!!

根/今回もですか?じゃまたこのブログの記事にしましょ~!

森/当然でしょ!…キミも一緒に行くんだよ。そしてその後、フフフ…

根/え、僕もですか?そして何ですかその不気味な笑いは!?

森/そーれーはーひーみーつー♪

根/(き、気になるけど今聞いたら余計に面倒なことになりそうな気がする…汗)

ということで、森氏も自腹で買いに行くというOMG・テムジン。発売まで秒読み段階です。ほんのちょっとだけお待ち下さい!

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

「OMG・テムジン絶賛生産中!(前編)」

今回は、OT・ライデンと同様にOMG・テムジンの生産中のレポートですが、森氏も登場の様ですよ…。

根/森さん、今回はOMG・テムジンの生産中リポートですよ!

森/ていうかさ~、生産の話にまでオレを呼ばないでくれるかな~?

根/まあまあ、いいじゃないですか!森さんから質問とか話もあった方が盛り上がりますし。

森/ああ、なるほどね。じゃあ一緒に見て行こうか。

根/じゃあ成型機の画像からみてください。こんな感じで金型が成型機にセットされてます。

森/おお、成型機!成型機ってカッコいいよな~♪

根/え、そ、そうですか!?…それはともかく、金型の凹凸面が縦になるようセットして、そこに樹脂を注入します。
樹脂が冷えて固まった後、取り出します。これが成型品です。 

 

森/これが、金型から取りだした状態?

根/そうですね。ほとんどそのままで商品状態ですね。

森/このまま袋詰めしちゃうわけ?

根/その前に、きちんと成型されてるか1枚1枚確認をしますね。こんな感じで。

森/結構大変だねぇ。全く頭が下がるね。これからは感謝の気持ちでプラモ作るよ!

根/で、1個づつ袋詰めですね。

森/いや~、プラモデルってこんなふうにして生産されているのね。結構手作業だなぁ。

根/あ、それは確かにありますね。でもプラモデルは成型が始まっちゃうと、実は工程としてはあまりないんですね。
フィギュアだと、成型してから結構いろいろあるんですが。

森/あ、フィギュアのほうも面白そうだね~。今度はそっちもこのサイトで紹介してみようか?

根/いや…いいんですけど、バーチャロンと関係なくなりますよ。

森/…そうだね。で、このあとは梱包?

根/このあと各ランナーをパッケージに梱包していきますが、それは次回ということで。

森/え?今回で終わらないの?

根/はい。次回も付き合ってくださいね!

ということで、工場での生産リポートですが、次回に続きますので、お楽しみに!

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

「OMG・テムジン 関節機構の「ウリ」について」

今回は発売を間近に控えたOMG・テムジンの関節ギミックなどについて開発担当・青木に色々語ってもらいます。

おひしぶりです。コトブキヤ・バーチャロン開発担当の青木です。

成型色や、パッケージ、説明書などについては、既に森さんや根本さんが色々語ってくれてますので、今回は僕が関節・ギミック関係について語ってみたいと思います。

OMG・テムジンですが、デザインを見ていただければお分かりの通り関節周り大きく開いたデザインなので、あまり苦労せずにかなりの可動範囲を確保する事ができました。ただ、肘や膝がよく動いても胴体周りもしっかり動かなければ意味が無くなってしまうので、それらを活かす為の肩関節の可動範囲を広げる引き出し関節股関節を下に動かすスライド機構を仕込んでみました。

肩の引き出し関節は前々から試してみたかったもので、引き出すことで腕の前後スイングと、肩口にある上方向に曲がる軸で肩の入ったアクションを取らせる事が可能になりました。
やはりポーズをとらせる上で肩の位置は重要なポイントですので、ここは拘ってみました。

さらにワンポイントして、肩部外側のアーマー(黄色い部分)が跳ね上がるというギミックも、今回セガさんとの話し合いの上、新たに設定させて頂きました。みなさん如何でしょうか?

次に股関節のスライド機構ですが、軸を下げる事により太股の可動範囲を広げ90°まで上げることが出来るようになりました。これも深く踏み込んだポーズをとらせるのに一役買っています。

また膝関節は、ロボットプラモデルでは割と一般的になった2重関節としまして、既にそれだけで相当な可動範囲を確保できたのですが、正座をとらせる様なかたちで膝を曲げると膝上部に空間ができてしまうことが予想されたので、それを緩和する為、膝関節前部のフレームを切り離し独立可動としてあります(残念ながら連動可動ではないですが)


(GIF動画になっております。押すと見れます。)

などなど、OMG・テムジンはオーソドックスな外観の中にも様々な工夫を凝らしてあるのです!

「バーチャロン」は多彩なアクションが展開されるゲームなので、このOMG・テムジンを手に取っていただいた方には、様々なポーズをとらせて遊んでいただきたいです。その中で、「この関節いいな~」と一瞬でも思っていただけたら作り手としても嬉しい限りです。

  • Comments (Close): 0
  • Trackbacks (Close): 0

Home > 開発秘話

[Search]
[Feeds]


Return to page top